しんそう一宮新生ブログ

生活レベルを1段階UPする情報の宝庫。

おかきとおせんべいの違い

      2022/05/06

 

 

 

寒い冬に暖かい部屋で、

緑茶と一緒に「おかき」や「おせんべい」を美味しく食べること、

それは、日本らしいゆったりとした時間の過ごし方です。

 

ところで、おかきとおせんべいには面白い違いがあります。

おかきはお餅と同じもち米、おせんべいはご飯と同じうるち米が使用されています。

それにより、おかきは、火を通すとふっくらと膨らんで食感はサクッと柔らかくなります。

 

それに対しておせんべいは平たい形でバリバリ、ザクザクとした食感を楽しめるのです。

おせんべいには、他にも瓦せんべいのように小麦粉を使ったもの

海老せんべいのように馬鈴薯澱粉を使ったものなどもあります。

長年親しまれている味や、新しく生み出された味などいろいろ楽しんでみてください。

 

 

 

スポンサードリンク

 - 未分類