しんそう一宮新生ブログ

生活レベルを1段階UPする情報の宝庫。

お正月にサンタさん? 世界のお正月

      2020/02/07

世界のお正月を紹介しますね。まずはアメリカ。アメリカは日本ほど正月を盛大に祝う文化はありません。カウントダウンイベントはありますが、1月1日は普通の祝日。2日から日常がスタートします。クリスマスのほうが盛り上がります。

中国にとってのお正月は旧暦の春節(1月25日)のこと。1月1日は普通の祝日ほどの感覚で、春節を盛大に祝います。

ブラジルは南半球なので正月の季節は夏です。光の象徴である白い服が縁起が良いらしく、ミリオのコパカバーナ海岸での年越し花火大会には数百万人もの白い群集で新年を祝います。ギリシャの1月1日は聖ヴァシリスの日です。聖ヴァシリスとはギリシャ正教で1月1日にお祝いする聖人のこと。ギリシャではこの聖ヴァシリスこそがサンタクロースなのです。子供たちは正月の朝、枕元に置いてあるプレゼントを楽しみにしています。

また、貧しい子供たちに贈り物とお金をあげていた聖ヴァシリスにちなんで、ギリシャでは元日に1枚だけコインが隠されているケーキを切り分けて食べるそうです。

スポンサードリンク

 - 未分類