しんそう一宮新生ブログ

生活レベルを1段階UPする情報の宝庫。

【レシピ】名古屋風手羽先揚げ

      2020/03/22

気軽に作れてビールがすすむ。2種類の味付けを楽しむ手羽先揚げ

☆材料(2人分)

・鶏手羽先…8本

・塩…小さじ1/8

・こしょう…少々

・片栗粉…大さじ1と1/2

・揚げ油…適量

・酒…大さじ2

 

~A.うま辛タレ~

・ニンニク・生姜…各1かけ

・砂糖…大さじ1/2

・しょうゆ・酒・みりん…各大さじ1

・白ごま…小さじ1

 

~B.ピリ辛粉~

・塩・黒こしょう・七味唐辛子…各少々1

 

☆手順

①Aのタレ用にニンニクと生姜をすりおろし、大きめのボウル2つにA・Bをそれぞれ合わせておきます。鶏肉は酒大さじ2をもみ込み、ペーパータオルで水気を拭きとります。そして、塩、こしょうをふり、片栗粉をまぶします。

②フライパンに揚げ油を深さ約3cm まで注ぎ、160度に熱します。①の鶏肉を入れて約5分、薄く色づくまで揚げ、とり出します。油の温度を180度に上げて戻し入れ、焦げ色が濃くなりカリッとするまで2~3分揚げます。

③揚がったらすぐに4本をAのボウルに入れてからめ、白ごまをふります。残り4本にはBをまぶし完成です。ピリ辛粉にカレー粉を加えると、また違った味わいになりますよ。

スポンサードリンク

 - 未分類