しんそう一宮新生ブログ

生活レベルを1段階UPする情報の宝庫。

青い空に浮かぶ芸術

      2020/08/24

 

夏になると青い空にムクムクと湧き上がる大きな雲。

子どもの頃、「雲の上には何があるんだろう?」とワクワクしたものです。

 

 

この雲は入道雲と呼ばれます。

青い空を背景に ムクムクモコモコと、

まるで生き物のように成長していく姿は空に浮かぶ芸術のようです。

 

入道雲は、気象学では積乱雲といいます。

夏の日射して地上の空気が温められたとき、強い上昇気流によってできる巨大な雲です。

その高さは10kmを超えることもあります。

 

いくつもの丸い塊が高く大きく登っていく姿が、

坊主頭の妖怪「入道」のように見えるというのがその名前の由来だとか。

夏の風物詩の入道雲は、青空のキャンバスに描かれる気まぐれな絵画のようですね。

 

 

スポンサードリンク

 - 未分類